Understanding Scrum metrics and KPIs
Understanding Scrum metrics and KPIs | by Manoj Tiwari | Medium
1. Velocity
2. Velocity Fluctuation
3. Commitment Reliability
4. Capacity Utilization
5. Estimation Variance
6. Scope Change
7. Defect Leakage
8. Backlog Health
メモ
Capacity Utilizationは使っても良さそう。
ただ、この率を上げることだけを見るのではなく、なにがこの率を上げることを妨げているのか?にフォーカスすること。そうしないとリファインメントやチームの学びといった(中期的に)必要な活動まで減らすフォースが働きそう。
Scope Changeは本来0であるのが望ましい。実際にはある程度起こりえるかもしれないが、それをちゃんと次のスプリント以降にすることができているかを検査するために使えることができそう。
Backlog Healthはよく言及しているけど見える化まではやれていないので検査してみると良さそう。また、Capacity Utilizationと組み合わせて使うことで現状の合っていそうなバランスを取ることができそう。
#メトリクス